大晦日とマドレーヌ
2013/12/30 Mon 11:39
毎年30日はパパがまだお仕事なので
子供たちとゆっくりした時間を過ごします。
普段バタバタして何かとかまってやれない年だったので
この数日でフォローするかのように
一緒にパンをやいたり
カルタをしたり
宿題をしたり
おやつをゆっくり一緒に食べるだけで
特別な時間になるような気がします。
そして
30・31は子供とお菓子作りも楽しんで
元旦主人の実家へ差し入れる
これも楽しい恒例行事。
何も手伝わない嫁なのでせめて(笑)
今年は子供たちにも任せてできるロッシェ。
メレンゲでかりっとしてピーナッツがたくさんはいったクッキー。
そしてこれも恒例となった子供のリクエストでマドレーヌ。



我が家のマドレーヌは
ちょっとこぶり。
ミルキーな感じにほんのりレモンの風味がします。
焼き立てはさっくりしていて
翌日はしっとり。

味見でなくなる前にラッピング。

今年も家族仲良く健康で
美味しいものを食べて
年が越せる。
これほど幸せなことはありません。
来年も
どうぞこのまま・・・
幸せな香りただようキッチンで子供が大きくなりますように・・・・
ランキングに参加しています。気にいっていただけたらぽちっとお願します。
励みにします!!

にほんブログ村

<ランキングに参加しています。気にいっていただけたらぽちっとお願します。
励みにします!!

にほんブログ村

子供たちとゆっくりした時間を過ごします。
普段バタバタして何かとかまってやれない年だったので
この数日でフォローするかのように
一緒にパンをやいたり
カルタをしたり
宿題をしたり
おやつをゆっくり一緒に食べるだけで
特別な時間になるような気がします。
そして
30・31は子供とお菓子作りも楽しんで
元旦主人の実家へ差し入れる
これも楽しい恒例行事。
何も手伝わない嫁なのでせめて(笑)
今年は子供たちにも任せてできるロッシェ。
メレンゲでかりっとしてピーナッツがたくさんはいったクッキー。
そしてこれも恒例となった子供のリクエストでマドレーヌ。



我が家のマドレーヌは
ちょっとこぶり。
ミルキーな感じにほんのりレモンの風味がします。
焼き立てはさっくりしていて
翌日はしっとり。

味見でなくなる前にラッピング。

今年も家族仲良く健康で
美味しいものを食べて
年が越せる。
これほど幸せなことはありません。
来年も
どうぞこのまま・・・
幸せな香りただようキッチンで子供が大きくなりますように・・・・
ランキングに参加しています。気にいっていただけたらぽちっとお願します。
励みにします!!

にほんブログ村

<ランキングに参加しています。気にいっていただけたらぽちっとお願します。
励みにします!!

にほんブログ村

スポンサーサイト